貯蓄派 or 投資派?

お金や投資の話

こんにちは、管理人のえぴおんです。

少し前に老後2,000万円問題が話題になりましたよね。

老後2,000万円問題とは?

夫65歳以上、妻60歳以上の無職夫婦の収支は、収入月20万9,000円に対して、支出26万4,000円なので、毎月約5万5,000円の赤字となり、夫が95歳になる30年間で約2,000万円の不足になると厚生労働省のデータがメディアで取り上げられて話題となりました。

しかし、このデータはあくまでも平均値で1ヵ月26万円の支出は各家庭によって条件が異なり、後に老後資金として絶対に2,000万円が必要ではないということになりました。

しかしながら、昨今の物価上昇や増税の状況を考慮すると現金や貯蓄だけでは老後資金の対策としては心許ない状況になってきました。

投資を始めた理由

今から5年前に管理人はマイホームを購入しました。

ちなみに変動金利で35年の住宅ローンを組みました。当然ながら住宅ローン減税を利用していますので、10年間は繰上げ返済を行わず、11年目に繰上げ返済を実施することを目標に毎月貯蓄していました。

そして、昨年の8月に住宅ローン返済用の通帳を記帳した時にあることに気付いたのです。

繰上げ返済用に貯蓄した残高数百万円に対して利子が数百円もなかったのです。そこで思ったのが、このまま単に貯蓄することが正解なのか?と。

それから貯蓄に対して疑問を持つようになり、いろいろ調べるようになりました。

そこで、知ったのがNISA(つみたも含む)の存在でしたが、実は住宅ローンを組む時点で銀行のNISA口座開設で金利優遇キャンペーンに応募しており、その銀行でNISA口座を既に開設していました。

早速、NISAの運用を開始しようと調べると銀行でのNISA運用はかなりイマイチであることが判明して、NISA口座の金融機関を変更しました。

それが2022年9月に貯蓄から投資に方針を変更した第一歩となりました。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました